FEUERHAND 276ジンクの灯油漏れ対策で紙パッキンからゴムパッキンへ付け替えカスタム
どうも、人並みキャンパーのK助です。 先日、購入したフュアハンドのハリケーンランタン、276ジンク系の記事3連投になっていますが、こちらがとりあえずの最終シリーズとなりますので、今しばらくお付き合いください(笑) ランタンを買ったよ!というブログを書いていたのですが、 先人達のカスタムな […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 先日、購入したフュアハンドのハリケーンランタン、276ジンク系の記事3連投になっていますが、こちらがとりあえずの最終シリーズとなりますので、今しばらくお付き合いください(笑) ランタンを買ったよ!というブログを書いていたのですが、 先人達のカスタムな […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 キャンプを頻繁に行って焚き火を楽しんだり、特に薪ストーブを使っている人は、かなりの量の薪を消費してしまいます。 キャンプを楽しむ上で意外と侮れない出費が、薪に使うお金。 そう、薪代です。 キャンプ場によっては薪を置いてないところもあり、近隣で薪を安定して買える環境 […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 以前から、サイトに滲み出る生活感を消そうと必死の私w 今まで、以下のような対策を取ってきました。 ある程度、生活感を消すことに成功してきた私ですが、意外と見落としがちなのが 買い物した物の生活感はなかなか消せません この、圧倒的レジ袋感!(笑) &n […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 キャンプ1日目は、こちら。 シュラフが気持ち良すぎて、起きたら8時半。 いつもは、7時には起きるのに、最近よく寝てしまいます(笑) 朝起きた時は少し寒かったですが、日が照ってきたら、既に幕内は暑くなってきました。 朝食は秋キャンプで、ず […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 皆さん、キャンプで忘れ物したことありますか? しないよ!って方は、性格的にきちんとされてて忘れ物をしないのでしょうが 私は、かなりの忘れ物常習者でございます twitterで忘れ物に関して呟いていたものだけでも、常に何かを忘れてきたキャンプ人生を歩ん […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 キャンプ1日目は、こちら。 一旦、朝6時に目覚めたのですが、テントの中から外の気配でまだ誰もテントの外に出てなさそうだったのと、寝袋が気持ち良すぎて二度寝することに。 すると、寝すぎて8時半ですよw 私が寝ている間に、楽しそうな朝食会が […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 今回、コロナで3年ぶりの開催となった、九州キャンパー仲間のアーデル☆ハイドさん(@adalheidis7)主催のグルキャン「アデキャン」です。 ※前回のアデキャンは、こちら 12時受付に間に合うつもりでいたのですが、こういう時に限って仕事の電話などあり、出発したの […]
どうも、人並みキャンパーのK助です。 ソロの時に浸かっているテーブルは、いまはコンパクトなやつを2つ、いずれもメッシュタイプのものを使っているのですが、 最近は、子供の部活などの応援で、嫁はんが結構持っていきたいということで、私のキャンプとかぶって結構不便になっていました。 なので、2つ […]
どうも、人並キャンパーのK助です。 キャンプ1日目は、こちら。 朝6時前に、信じられないぐらいの腹痛で目覚め、急いでトイレへ。(最悪の目覚めw) とりあえず、二度寝ですね(笑) 8時に寒いな、と目覚めたら、三男坊ちゃんに毛布がわりに使っていた寝袋をはぎとられていましたw & […]
どうも、人並キャンパーのK助です。 三男坊ちゃんが秋休みに入り、キャンプに行きたい!ということで前日に急遽、なっぷで検索してキャンプ場の予約を取りました(笑) 朝から一仕事終えて、荷物の積み込みをしていたら、こういう時に限って顧客からの電話が続くもので、結局家を出たのが11時半過ぎ。 これから、買い出しをしてキャンプ場へ向かうわけですが、 & […]