山の天気は変わりやすい!キャンプで雨撤収にならないよう気を付けべき事リスト
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 K助といえば、雨もしたたる(どうでも)いい男 としてブログを見てくださっている方は、 あぁ、この人完全に雨男だわ・・・と思っているとか思っていない状況かと思います 先日のGW連泊キャンプも […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 K助といえば、雨もしたたる(どうでも)いい男 としてブログを見てくださっている方は、 あぁ、この人完全に雨男だわ・・・と思っているとか思っていない状況かと思います 先日のGW連泊キャンプも […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 ドッペルギャンガーアウトドアさん、2018年2月にブランド名称を「DOD(ディーオーディー」に変えても、 相変わらず面白いキャンプ用品をどんどん世に出していってますね(笑) 今回の新製品で気になるのが、この &nbs […]
コアなキャンプ用語集ページは、以下のリンク先に引越ししました。 知っておくと役立つキャンプ用語集 ▼K助が書いてるキャンプ用語がわからない!という方は、こちら
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 キャンプの予定を組んでいる日程。 そのワクワク気分も、日が近づくにつれ週間天気予報を見て雨予報でテンションがた落ち なんて経験、皆さんあるあるだと思います でも、行きたい! むしろ、この日を逃すとまた来月まで行けない! だから、行 […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 先日から、SOTOレギュレーターストーブ ST-310のカスタムを徐々にしていっています 今回は、知る人ぞ知る、な目から鱗なカスタム術の紹介になります。 ST-310には、様々なオプションアイテムがありますが、 風よけ、オシャレに […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 男前ギアのシングルストーブ、 SOTOレギュレーターストーブ ST-310を手に入れ、少しずつカスタムをしていっています。 前回は、点火アシストレバーを取り付け、劇的に点火がしやすくなる、というカスタムをしました。 続いてのカスタ […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 去年と同じ時期に合宿あったんですが、また今年もやりますよ! ということで、仕事を早めに切り上げて途中合流行ってきました! スマホのGoogleマップのナビが調子悪く、行先設定をしてもなんか反応が遅くてリアルタイムに誘導してくれなくて、2・3分起きに &nbs […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 自分の火遊びやナイフツールは、コストコのアンモボックスの小さいほうにいれているんですよね。 中には、ホワイトガソリンの予備タンク、ナイフ2本、ファイヤスターターや火吹き棒など、色々入ってるので あら?あれはどこや? 的な事もしばし […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 キャンプ1日目は、こちら。 朝6時くらいに、どこかしらの寺の鐘?みたいなのがなって起きました(笑) まだ早いし、7時くらいに起きようかなと思っていたら、 スマホの充電が切れて時間が把握できてない寒がりの後輩は、寒いので起きて焚き火 […]
どうも、キャンプ「クソ素人’」のK助です。 今回は、家族とではなくソロ活動です。 ソロとは言っても、後輩と一緒なのでソロキャンプのコラボ? この場合、デュオキャンプと言うようです! デュオキャンプって、イメージだと夫婦やカップルでのキャンプの事を言うと思っていたので、なんか […]