大分県の湯布院温泉ベースキャンプ場をベースに父子キャン車中泊(11/18~19)2日目

大分県の湯布院温泉ベースキャンプ場をベースに父子キャン車中泊(11/18~19)2日目

どうも、人並みキャンパーのK助です。

 

 

キャンプ1日目は、こちら。

 

 

前日は早く寝たので、6時半には起きて、トイレへ。
キャンプはじめてすぐの時は天気めちゃくちゃ悪くて二日目の朝は殆ど雨だったのですが、最近はずっと晴れ続きです

 

 

今回、L11を利用しましたが、広さはこんな感じ。
区画サイトですが、隣との仕切りもなく、久しぶりにこんな感じで隣が近い感じのサイトでした。
道具は、前日に殆ど片付けていたので、あとは焚火台を片付けるのみです。

 

 

三男坊ちゃんが寝ている間に、焚火台を片付けます。
焚き火の際は、管理棟のところに敷台があるので、必ず使うようにしましょう。

 

 

ゴミ置き場もありますが、ゴミ捨ては550円で有料になっています。
今回、ゴミは少ないだろうということで、ゴミは持ち帰りました。

 

 

灰の処理は無料なのはありがたいです。
ゴミ捨て場の右側にあります。

 

 

灰のみを捨てる。灰のみを捨てる。と念を押すようにステッカーが貼ってありました(笑)
私の住む場所はアルミホイルが捨てられるので巻いて一緒に捨てられますが、この付近ではダメなのでしょう。アルミなどは別にして灰のみを捨てる。というルールを守りましょう。

 

 

ローズガーデンも見てみたかったのですが、今回は早く出たかったので、今回はパスしました。

 

 

朝食はハンバーガーを買っていたので、電気ストーブの温風で温めていたら、いい感じに温まってました(笑)
暖炉風ストーブ調理、面白いw

 

 

こちらのキャンプ場は、全サイト電源付きオートサイトだったので、今回寝袋もいらないぐらい快適に過ごせました。

 

 

ハイエースへの電源供給は、分割窓を少し開けて、空いてる部分はタオルをつめて埋めています。

 

 

朝食後に片付けも終え、撤収前にスタッフさんがいたので、お風呂の写真撮ってもいいですか?と聞いたら、物凄くウェルカムな雰囲気で「全然いいですよ!SNSにもあげてください♪」と開けていただきました

清掃中だったので散らかってますがwと気にされていましたが、逆にここまで清掃されてるんだな、と好感しかありませんでした

 

 

シャワーも立派なものが5個あって、本当にキャンプ場の中にある温泉と思えない程立派です。

 

 

キャンプ場を8時半に出て、目的地へ。
なんやかんやで、今回はベースキャンプでの宿泊だったので、こんなに早くキャンプ場出たの初めてでしたw

 

 

移動中、大きな山や景色を見て三男坊ちゃんが「うわーーー!山大きいね!!」と素直な反応が素敵です。(可愛い)
昨今の令和キッズ(中高生)達は、移動中の車内もスマホ。目的地に着いて少しでも待ち時間があればスマホ、で非常に狭い視野になっていると思います。

こうした壮大な眺めなど、その時々でしか楽しめないことをもっと大事に、何かを感じられる感性を自分も持ち続けたいものです。

 

 

肝心の目的地ですが、そう!!!

 

 

kjm(城島高原)です!!

 

 

ガソリン入れた時にたまに当たる、アレです(笑)
嫁はんに、入園券使えるうちに三男坊ちゃん連れていってあげたら?とのことで今回の車中泊キャンプにしたわけですね

 

 

朝一で行くと、本当に人が少ないのでオススメですね。

 

 

我が家は、嫁はんも長男も次男も絶叫系が苦手なので、唯一絶叫系が大好きな三男坊ちゃんが身長制限をクリアしたので、2人で乗りまくりです!まずは、スーパーコースターで慣らします。

 

 

続いて、午後からだと待ちが多くなるジュピターをはじめ、人気アトラクションを午前中のうちに回っておくことに。

 

 

朝一とはいえ、皆さん同じ考えなのでジュピターも少し待ち。
とは言っても、3巡目に乗れました。

 

 

その後は、ポセイドン。

 

 

近年増えた、デジタル体験系も行ってみました。
YOKEROは、レベルによって難易度が異なる地面にでてくるものを避けるやつで、私は三男坊ちゃんがやっているところを動画取ろうと思っていたら、パパと一緒にやりたい!とのことで、前の親父達は撃沈していく中、なんとか見事クリアして格好いい親父をキープできましたw

 

 

YOKEROの順番待ち中、同施設内にあるARKINVADERS(スペースインベーダーゲームみたいなので避けるやつ)を見ていたのですが、三男坊ちゃんが

 

 

地球滅亡まで時間ないのに、遊びよう場合じゃないやん!!
と、ど正論なこと言っててワロタw(可愛い)

 

 

絶叫大好き、三男坊ちゃんが唯一怖がったのが、ニュートン。
並んでいたら、前の大学生ぐらいの4人組が乗っているのを見て怖がって、「これはやめていい?」ということで、撤退。(可愛い)

 

 

移動中、キャンパーなら気になる看板(笑)
さすがに、ポップアップテントのことだろうけど、テーマパーク内にテントを立てる人がいるのは驚きですw

 

 

三男坊ちゃんがニュートン以外はNGなかったので、本当に休みなくどんどんと乗りたいものを制覇していく我々w

 

 

めがまる忍者村は、おばけじゃない屋敷ということで全く怖くないのですが、一番最後のところで中々出られなくて、前に進んだ人達も迷子になって沢山残っててワロタw

私達の前に入った女の子2人組とよく迷子先で会って、「なかなか出れんよね😢」といって、若干最後は怖い思いをしてましたが、女の子達が出口を見つけてくれて「こっちですよw」と助けてくれて無事に脱出出来ました

↑そんなことになるとは全く思ってなくて、入る前の余裕の私達w

 

 

シューティングパイレーツ、スプラトゥーンで鍛えた俺のエイム力を見せてやるぜ!!と思ってたら、的が想像以上に小さくて途中まで的が何かわからなくて序盤は何も打てなくてワロタw

 

 

1900点(三男坊ちゃんは400点w)と、いいのか悪いのかもわからん結果にw

 

 

続けて、ゴールドラッシュ。
12時近くなってきて、どんどん人も増えてきてます。

 

 

折角、並んでいよいよ自分達の順番ですよ!というタイミングで利用のお客様へのメッセージを見て、ビビり散らかす私。

 

 

身長、体重、お腹がつかえて安全バーが降りない、と私をヒヤリとさせる内容のオンパレードw
パパ、乗せてもらえんかも知れんと心配されましたが、特に何も言われずに無事に乗れました(笑)

 

 

ある程度、午前中で1回は乗っておきたいよね系は制覇したので、お昼を取ることに。

 

 

値段の割にあまり美味しくないし、ジュースは味が混ざってしまってるのか変な味がして最後まで飲めなくて残念。
弁当など持ち込みもOKなので、今度から持ち込んでロッカーに入れておくのも良いかな、と思いました。

 

 

こわいかもしれない、というお化け屋敷も何がピークだったのかわからないまま出口になってワロタw

 

 

次に、これも近年増えたレーザートラップ。
体硬いし、腰もいたかったので初級でも撃沈した私ですが、三男坊ちゃんは初級・上級・プロ級?とクリアして凄かったです!

 

 

外のモニターで見れますよ!とのことでスマホを向けていましたが、全く状況がわからなくて、いつのまにかクリアしててワロタw

 

 

VRライドシアターは、待っている人達にシュールな姿を見られるのが抵抗ありました(笑)

 

 

本当に休みなくどんどん乗り進めていく私達。
この日はめちゃくちゃ暑くて、アイス休憩w

 

 

火が出たら半袖でいい11月後半ってどういうことよw

 

 

城島高原で前から気になっていた、ハンマーで叩いて点数が出るやつ。
のりものパス券で対象外で1回200円。

 

 

100点以上で景品が貰える、ということで三男坊ちゃんが目を光らせているので、ここは格好いいところを見せたいものですw

 

 

薪割りでは抜群のエイム力を誇る私。
意気揚々とハンマーを振り下ろしますが、全く中心ではなく94点・・・

 

 

一気に不機嫌になり、2回目に挑戦する大人げない私w

 

 

スタッフの方に、真ん中を狙わないと点数出ないです、とアドバイスもらい、

 

 

2回目はとにかく力を抑えて真ん中狙いにシフトする私。(エイッ)

 

 

店員さん「うわーーーー!!!凄いっ!!123点!!!」と驚くも・・・

 

 

全然フルパワーでもないし、その日の最高得点が132点で、130点以上だともっといい景品がもらえたようで、

 

 

ずっと不機嫌な私(動画見返したら最悪なぐらい大人げないw)

 

 

まぁ、とりあえず100点以上で景品が貰えたので、三男坊ちゃんは「ありがと、パパ♪」とご満悦でした(可愛い)

 

 

続いて、これも新しく増えたやつなのかな?

 

 

制限時間で光るボタンをより多く落としたものが高スコアを出せる、というやつでさっきのハンマーでもそうですが、本日の最高得点を見たら、男としては熱く燃えたぎる何かがありますね!(やめときなさいw)

 

 

本当に、朝一から閉園まで、よー遊びましたw
家族へのお土産買って、余った時間に最後に滑り込みで乗りたい!という三男坊ちゃん。
帰りの車内はさすがに即寝でございました。(可愛い)

 

 

家に帰りつくと、自分達だけフルに楽しんできたんで、ありがとうねの気持ちを込めて家族で、はま寿司へ。
キャンプに行ってない家族へのケアもキャンプライフを円滑に楽しむ為に、大事なことですね(笑)

 

 

▼K助が書いてるキャンプ用語がわからない!という方は、こちら

父子キャンプ日記カテゴリの最新記事

 
ページのトップへ戻る

ページTOPへ