どうも、人並みキャンパーのK助です。
2021年1月に間違ってブログを全削除してしまった記事の再現です。
2019年9月に書いたブログに一部文面や写真を加えています。
久しぶりの自作アイテムです。
と言っても、私がDIY出来るものなんて、簡単なものですけどね(笑)
ということで、コーナンへ。
今回購入したのは、丸棒(直径18mm、長さ91cm)と、紐1mですね。合わせて250円程度。
丸棒は、キッチンペーパーが27cmと想定して長めに30cmでカット。
コーナンアプリを入れていれば木材カット(1カット50円)がサービスされます。
コーナンアプリを入れてコーナンPayを登録すれば、10カットまで無料のクーポンが発行されるみたいです。
が、コーナンアプリをいれている、ということで1カットはサービスになる感じ?
あとは、紐を1m購入しました。
黒い紐で探していて、1m30円と50円の二種類ありましたが、
なんとなく、江戸打ち紐って響きがカッコよくて、こちらを購入(笑)
購入したのは、上の2つだけですが、以前テントファスナー開閉棒(ANDY極楽棒)を作った時に買っていた、ひーとん(6個入り98円)が残っていたので、そちらを使用しました
今回のDIYは、丸棒(30cm)の両端にひーとんをつけ、紐を取り付けるっていう感じです。
とりあえず、丸棒の両端の中心にキリで穴を開けます。
そこに、ひーとんをねじ込むワケですね。
両サイドで取付完了。
とりあえず、もやい結びを。
16cmくらいの長さがあればいいかな、ということで25cmでカット。
カットしたものを、ひーとんに結んでいくのですが、今回「自在結び」で長さを調整できるようにしようと考えています。
がしかし、
紐が結構太いのと、意外に自在結びがくるくるするので長さを必要とするみたいで、めちゃ短い役に立たないのが出来てしまったやないかい(;´Д`)
これは激しく想定外。((((;゜Д゜)))
紐は1mしか買ってないので、残り70cmくらい。
2本必要なので1本35cm程で作らねばなりません。さっきの感じから行くと、全然足りない気しかしません
とりあえず、35cmちょっとの長さに切った紐で自在結びから先にやってみました。
長さ調整は出来ますが、やはり思いのほか短いです(;´Д`)
そうは言っても、紐は1mしか買ってなかったので、とりあえず無理くり作ってみました。
キッチンペーパーです。
いままで、家のやつをそのまま持って行ってました。
とりあえず、キッチンペーパーをホルダーに通してみました。
うん、まぁいい感じ
あとは、もやい結びで作った輪っか部分にS字フックを取り付ければOKですね
これで、色んなところに引っ掛けて、どこでも取付しやすいのではないかと思います
うん、棒があることでスムーズにキッチンペーパーが取り出せますね
一か所しか引っ掛けられないS字フックを取り付ける場所がない場合は、自在金具を長くして、S字フックで1点留めを出来るように、
ということを想定していましたが、紐が想定外に短くなってしまい、届かないっていうね (;゜∀゜)
江戸打ち紐が意外に滑りも悪いので、何より短いので、これは早急に紐を作り替えようかと思います
キャンプだけでなく、自宅でもそのまま役立てられそうです
無駄に長さを短くして、自在結び感をだしてみました(笑)
1mの紐を最初から2分割にして作ってたら何の問題もなかったんでない?
という感が否めませんが、こればっかりはやってみないと。。。ね
あとは、作ったあとに言うのもなんですが、
これって普通に丸棒使わずに、そのまま1mぐらいのガイロープでキッチンペーパーの穴にいれて長さ調整してS字フックでかければそれでよかったのでは?
という感じもしますが、スムーズなペーパー送りと、キッチンペーパーの両端がガイロープでキュッとなるのが嫌な方は、今回のようなDIYもいいのではないかな、と思います(笑)
(そう思わないと、報われないw)
▼K助が書いてるキャンプ用語がわからない!という方は、こちら