どうも、キャンプ素人のK助です。
今回、素人ゆえの軽装備なので、
寒かったらすぐにテントに引きこもれるように・・・ということで
料理は簡単メニューで
ということが、
今回の冬キャンプのテーマでありました。
おでんを簡単・手軽にということで先日ブログで紹介していたのですが、
(過去記事:キャンプでおでん!を簡単・手軽にやる方法☆)
そのおでんを温める為にダッジオーブンの重みに耐えられるもの、
ということでスポーツDEPOへ。
いい感じのやつがありました
SOUTH FIELD(サウスフィールド)のダッチオーブンスタンド
開けてみると、こんな感じ!
黒の武骨な感じがカッチョイイじゃないですか
足の高さが20cmくらいなので、
焚火台テーブルにセットしても、若干低い・・・(;´Д`)
足だけ、ヤフオクでアイアン製の脚を購入しようかと思います。
このまま焚き火をすると、
折角DIYで自作した焚火台テーブルが焦げそうなので
今回は、焚火台テーブルの中からは出して使う事にしました。
おでんは、玉子と大根を追加したので、
味をしみこませる為に前日にダッチオーブンで軽く調理をしたいたので、
そのままダッチオーブンスタンドにセット。
袋に入っているおでんを3セットいれて、温めるだけで完成
普段、おでんを家でしないし、嫁はんがカラシを使わないので、
基本的に家にカラシがなかったので、わざわざコンビニに寄って、
肉まんを1つくれぇ~い
酢醤油もつけてくれぇ~い
カラシをつけてくれぇ~い
できれば2個つけてくれぇ~い
ということで無事に、
おでん用のカラシをGET(笑)
おでんにはカラシですよねぇ~(*´∀`*)
福岡のおでんの主役級の具である「ぎょうざ巻」
非常に、ウマーです(*´∀`*)
おでんの美味しい出汁とうどんの相性はバツグン!
ということを教えてもらい、
初のおでんdeうどんを試してみました
食べる前からわかる、
これは絶対に美味い!!!
案の定、うまうまでした
そして、焚き火台テーブルでは炭火で、
焼き芋を。
焼き芋をセットしたら、メインのお肉ちゃん。
薪を買う為に寄った道の駅で買いましたが、1000円くらいのやつだったので
ペラッペラ感が(笑)
でも、並べて焼くとビジュアル的には凄くいい感じ
最近、ワインは赤玉ちゃんにハマってます(笑)
子供達が楽しみにしていた焼き芋ですが、
加減がわからず、気付いたら真っ黒に(;´Д`)
見た目も炭っぽく真っ黒だったので、
これはもう、芋ではない。
炭やね・・・
とか言って、
嫁はんが寂しげに炭の中に「炭芋」を放り込んでおりました(笑)
特に、長男の落胆具合が半端なかった(というか絶叫w)ので、
面倒ですが、もう一度作ることに。
写真は撮り忘れましたが、
2回目は無事に成功しました!!(笑)
酒が進んでたこともあり、
時間とかは測ってないのでわかりませんが、
いい匂いがしてきたら頃合い
思ったよりも、すぐに出来る
というのが感想でした。
子供達も「うめぇぇええええっ!!」と言いながら、
一番おいしそうに食べてました( ゚д゚ )ケシカラン
朝は、前回のキャンプでフランスパンで作ったフレンチトーストが好評だったので、
当初は作る予定でしたが、
雨撤去やし、例のように思いのほか子供達が食べなかったので、
うどんが3玉残ってたので、
おでんdeうどんをまたやりました。
大降りではないですが、地味に降り続ける雨。
現実逃避で飲むコーヒーは美味しかったです(;´Д`)
この後、気合いで初の雨撤収頑張りました(笑)
今回のキャンプは、かなりの手抜き料理シリーズとなりましたが、
いつも13時チェックインして設営して、
すぐに料理の準備して~という感じで子供達とゆっくり遊ぶ時間が少なかったので、
料理は今回みたいに簡単にするか、もっと効率的にやろうね。
ということで嫁はんと話しました。
手が掛かるやつは、事前に仕込んでおいて温めるだけ、
とかもいいですね!
キャンプに行くと、ちょっとしたことでも考えて工夫したりするので、
それもまた楽しいですね
▼K助が書いてるキャンプ用語がわからない!という方は、こちら